まずはバス。
高速バスはokですが都内を走る路線バスはきつい。止まったり走ったり止まったり走ったり。10分乗っていたら確実に酔います。一回乗ったら3イラリは固い。
そして、スマホ。
これのどこがスマートなんだ?
電池切れるの早いしバグやら初期不良多すぎ。アップデートするたびにアップルサポートに電話せなあかん。そしてメールが打ちづらい。iPhoneに換えてからメールを返さなくなりました。1日5イラリは固い。
最後は飛行機。
飛行機壊れ過ぎ!!
みんさん、ご存じないかもしれません。皆さんが普段乗られている飛行機、結構な確率で故障を抱えてとんでいます。もちろん安全に影響がない軽微なモノのみですが、「こんくらいなら飛べるからいっちゃえ^^」って感じで飛んじゃいます。もちろんこれはインチキやズルしているわけではく、MELと呼ばれる正しいProcedureなんですねー。考えてみればボーイングもエアバスも「外車」です。しょっちゅう壊れて当たり前なのかも、、、。そして、日本の整備は優秀らしく、海外行ったらもっとひどいらしい。海外の会社に就職しようもんなら1フライト10ヒヤリくらいするのだろうか。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
イライライライライラ
2012年9月26日 >