6位以下を発表。
6位 ANA (Air Japan) 日本
7位 Air Tahiti Nui タヒチ
8位 Nippon Cargo Airlines 日本
9位 忘れた
10位 覚えてない
忘れてすまん、、、そして順番は怪しい。
なんとTOP10に2社も本邦航空会社が!アジアで唯一のノミネートが日本。これはなかなか素晴らしいことですな。
6位のAir Japanは基本的には日本人は働けません。以前はスカイマークから767持ってる人が行った例もあるようですが現在は日本人は採用していないようです。
外国人パイロットは大体みんな自国に住んでおり日本に来るときの飛行機代(ビジネス)は全部会社持ちだとか、、、。
ANA本体が外国人採用してたら、もっと順位は上だったかも?
番外編だけど、スカイマークの外人もかなり待遇いいみたいですね。世界でも結構噂になるほどで、日本人パイロットより遥かにいいのでみんなブーたれてるとか。
まぁ確かに日本の会社なのに日本国籍持ってる方が待遇悪いって納得いかないかも。。
8位のNippon Cargo。貨物はやっぱり人気なんですなぁ。外人にとっては、やはり自国に住めるというのが一番のメリットなんでしょうか。
この会社、昔は更によかったみたい。スケジュールも給料も就航地もよかったんだと。しかし、最近はこの不景気の煽りをを受けてかなり厳しいフライトパターンを強いられているようで。給与カットもハンパじゃねーとか。
7位のAir Tahiti Nui。この会社は昔から憧れていた。ローケーション最高でしょ!!タヒチで340のパイロットとか、、、たまらん。
まぁ、フランスの市民権を持っててフランス語できなきゃダメだからリームーだけど。。