ブログ 金目の話

パイロットの魅力を少し語ってみる 7

2012年10月20日 >

これを魅力として語ってしまうのはちょっとどうかと思うんですが、、、。ま、輝かしい魅力も黒い魅力も全部提供するブログですから。
今日のお話は「団体長期障害所得補償保険」について。通称、Loss of license。略してロスオブ。他の職業でもあるんだろうとは思いますが、要するに保険です。
例えば、交通事故に遭ってしまいパイロットとして復帰できなくなってしまったときに、パイロットとしてもらっていた収入の50〜80%を最長60歳まで補償してくれるというもの(色々と条件がありますが、ここでは省略)。この保険に入っておけば、万が一のことがあっても家族をいきなり養えなくなってしまうなんてことはないですね。
どの会社でも、パイロットになったらすぐにこの保険の話が来ると思いますので、皆さん必ず入りましょう。パイロットは、怪我や病気というリスクに非常に弱い職業です。ですが、一度パイロットになってしまえば、このような保険に入ることができます。不慮の事故や病気によって飛べなくなったとしても、ある程度の収入を継続してもらえるという「安心感」を手に入れることが出来ます。こういった制度がかなり充実しているという点も、この職業の魅力ではないかと思うのです。月々の支払いは大したもんではないですから、自分で積極的にリスクコントロールしましょう。
ちなみに、怪我等でパイロットを辞め、会社も辞めて保険をもらいながら他の仕事には就かず、悠々自適の生活を、、、なんてケースもあるっちゃあるらしいっす笑。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 その他日記ブログ 専門職日記へ
にほんブログ村



-ブログ, 金目の話

Copyright© 安西副操縦士のログブック , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.