ブログ 雑記

世界の航空会社 利益半分以下に

2012年6月13日 >

こういう世界レベルで『航空業界ダメっす!』みたいなニュース
まじ凹みます。こんなもん出されたらパイロット目指す人減って
ブログの訪問者いなくなってしまうやんけー、って感じです。
それなら記事にするなって話ですが、あくまで冷静かつ第三者的な
切り口で航空業界の将来や展望をみていく、というスタンスですので
いいことばっかりは書きません。
それにしても、あらためて世界経済の影響をまともに受ける業界なんだな
ということを思い知らされるニュースです。リーマンのときも大変でしたが
ヨーロッパの経済がぶっとんだらいったいどうなってしまうのか。
戦々恐々ですな。
ちなみに、「世界経済がどうなろうが特に問題無いっす」って会社が実は
存在するんです。それは、中東の航空会社。そうです、産油国のエアラインです。
しかし、まさか国が会社に燃料をただでばらまいているわけではないでしょうし、、、
いったいどうなっているんでしょうね。そこらへんは調べてわかったらまた書きたいと思います。
とはいえ、オイルリッチカンパニーが順調に業績を伸ばしているというのはまぎれもない事実。
ということで、みなさん。世界不況だからパイロット目指すのやめようなんて
言わないでください。頑張って中東にいきましょう^^
質問などあればお気軽に!
出来る範囲でお答え致します。↓↓
stratosphere531%yahoo.co.jp
(%を@に変えてください)

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 その他日記ブログ 専門職日記へ
にほんブログ村

スポンサーリンク






-ブログ, 雑記

Copyright© 安西副操縦士のログブック , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.