フライト中、目的地で地震が起きたとすると、パイロットはどうするか。
3.11の際は、沢山の飛行機が千歳等にダイバートしたようです。
ちなみに私はそのときシンガポールにステイ中でした。
成田空港が閉鎖になり、いつオープンするかわからんということで
シンガポールでもう一泊したわけです。
翌日、成田に到着し、事の重大さを初めて理解しました。
また大きな地震が来ると、学者もマスコミも大騒ぎしてますね。
パイロットとして、有事の際のイメージトレーニングはやはり必要でしょう。
地震大国の空を飛ぶのであれば、尚更です。