もちろん女性だってパイロットになれます。
ANAやJAL等の大手で活躍されている方もいらっしゃいます。
それでもやはり、日本ではまだまだ少ないのかなと感じます。
海外に行くと、各国のナショナルフラッグのATCが女性の声であることは、そんなに珍しくありません。確かに、夜中のロングフライト等は、女性にとってキツイ時期もあると聞きますが、それでもコックピットという職場が女性に対して開かれている事は確かです。受験の際に男女差は一切ありませんし、操縦には腕力は要りません。
パイロットは男しかなれないものだと勘違いされている方も以前いらっしゃいましたが、そんなことはないですよ!興味のあるかたは是非チャレンジされてみては!
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
女性パイロット
2012年9月5日 >