ブログ 雑記

機長の署名

2012年10月17日 >

機長が署名を忘れたというこちらの記事↓
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121016-00001106-yom-soci
別になにかが壊れてたわけじゃないんだからえーやんけ。
と思ってしまいそうですが、結構大事なことなんです。
記事にあるように、航空法によって署名することが定められていますので、航空法違反になってしまいます。機長と整備が「この機体は安全ですよ」と認めなければ飛行機は飛んではいけないのです。こういうことの積み重ねが日々の安全運航につながるんですねー。
でも、こういうのにうるさいのって日本だけだったりして。
形式に拘りすぎて本質が見えていないパターン。
もしこれが海外だったら、、、。
ま、法令遵守の精神が大事であることは間違いありません。
署名はばしっとしなきゃいかんです。
もちろん、副操縦士の安西も署名がなされているか、フライト前に必ず確認します。
ところで、スカイネットはもうとっくの昔にソラシドに改名しているんだが、、、。まだまだ認知されていないのか?

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 その他日記ブログ 専門職日記へ
にほんブログ村



-ブログ, 雑記

Copyright© 安西副操縦士のログブック , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.