結局、いくら未来のことを考えたってしょうがないのかもしれん。
いや、考えることは大切なんでしょうが、たぶんどうせ当たらない。
エコノミストの先生方の分析があまり当てにならないのと一緒ね。
だから、大事なのは何が起きても大丈夫なように準備しておくこと。
投資でいうならば分散投資みたいなもんかな。
精一杯未来を予想して、場合分けして、自分のお金や時間が許す限り
出来る準備は全てやっておく。
今更当たり前のことだけど、やっぱこれしかない。
文句ばっかいってもしょうがない。
具体的にはFAAのATPLを取ること。
1個だけじゃん笑。
でも、最低でもこれだけは今年のなるべく速い段階で取得しよう。
あ、でも一番大切なのは、日々の運航を安全に確実に淡々と遂行すること。
これがすべて。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
準備
2013年1月1日 >