BLOG, 日記
箱
グランドスクールも一通り終わり、週明けからSIMが始まります。
デカイ箱に閉じ込められて、エンジン全部止められたり燃やされたり薫製にされたりとまぁちょっとしたアトラクションみたいなもんでしょうか。
「クリアできなければクビ」というルールが相変わらず頂けませんが、操縦桿を握る以上はそのルールから逃れられません。
前社でのラストフライトはいつだったか。
随分空を飛んでません。
戻れるかしら、国際線パイロット。
コメント10件
ボリジ | 2015.04.18 14:07
酷い箱では言葉足らず…..
「酷い目に遭う、大変な思いをする」箱。
徳島は15秒で事故回避が出来たと報じられていますが、
広島はゴーアラウンドをしなかった。
その箱は「安全」のための宝石箱ですね?
安西 | 2015.04.20 2:57
ポリジ様
そうですね、箱の中でボコボコにされてパイロットになれるわけですから、宝石箱かもしれません。
空美様
ありがとうございます。自分を信じて頑張ります。
なお様
はやく飛び出したいです〜><
Y-3様
パートナーにもしっかりクリアしてもらいます。スパルタです。
まっしゅ様
SIMは事故の検証にも使われますからね。1機15億くらいするとか。。。
★空美★ | 2015.04.18 15:02
そのファンキーな箱の中には、選ばれた人しか入れないんだもん(笑)
あっくんは、既に選ばれたパイロットなんだよ?(笑)
ヾ(o´∀`o)ノ
あっくんなら、絶対できる!!
なお | 2015.04.18 17:09
空が恋しいですね。
箱の中からしっかり飛び立てるように
がんばれー(๑•̀ㅁ•́๑)✧
Y-3 | 2015.04.19 0:00
戻れますとも!
(パートナーのアルジェリア人の方はわかりませんが…)
お会いしたこともないのに変かもしれませんがI believe in youです!
まっしゅ | 2015.04.19 22:32
アシアナが着陸に失敗する2日ぐらい前には空港近くの公園で呑気に飛行機ウォッチングをしていました。地元民なのでw
車で3~40分といったところでしょうかww
なので事故のニュースには驚きました。
それから毎日、我が家では事故についての話が絶えません。
「なんでゴーアラウンドしなかったんだ」「ダックアンダーじゃね」「そもそも東側ILSが無いとかww」
などなど。。。
ニュースで「箱」、出てましたね。検証に大活躍でしたねw
こういう使い方もあるんだなぁと箱の便利さに感心しています。
もしかしたら安西さんもテレビで検証を手伝ったりするかもしれませんね^^
Skyhigh | 2015.04.21 9:08
色々な文化圏の方々がおられると思いますが、訓練では、culture crash にも気をつけて下さい(楽しんで下さい)。crashよりもsurpriseですかね。既に多く経験済みでしょうか。
安西 | 2015.04.22 16:52
Skyhigh様
ありがとうございます。なんでも楽しんでいけるといいですね^^
ウムキ様
おっしゃる通り、箱から出て来た連中は機嫌悪くて気かより難いです。明日もがんばります。
ウムキ@翼の王様 | 2015.04.21 20:13
ご無沙汰しています。
お元気そうで何よりです。
SIM訓練。誰が呼んだか拷問「箱」
「箱」から出てくるパイロットは
皆ため息ばかり。
シャツが汗びっしょりですから。
「宝石箱」はいい表現ですね。
益々のご活躍を期待しています。
でも無理しなくていいですよ。
確実に前進して下さい。
その酷い箱にも【希望】が入っていますよ、きっと!