LCCからちょこちょこ募集かかってますね。
JetStarやStarFlyerあたりが今の所アクティブなようです。
沢山のパイロットが色々な思惑でこの募集を見ていることでしょう。
ANAなどの大手に勤めている人でさえ、今後のLCCとの激しい戦いで生き残るのは難しいと判断し、現段階からLCCに移ろうとしています。現状の高待遇を捨てる訳ですから勇気のいる決断です。
一方、ドラシド等国内線のみ運航している会社から、JetStarのような国際線参入が確実視されている会社へステップアップしたいと考えてる人も沢山いますね!
はたまた、様子見を決め込む人もいれば、はなっからLCCなんて相手にしていない人だっているのではないかと思います。
どの考え方が正しいかはわかりません。
私自身はどうするのか、、、。
投資においては「株は安い時に買って高い時に売る」のが基本的な戦略でしょうが、この考え方は、私の就職活動の一つの指針になるかなーと思っています。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
転職を考える
2012年8月11日 >