ブログ 雑記

50年後の飛行機

2013年5月3日 >

英会話で、「50年後はどんな飛行機が飛んでると思う?」って聞かれた。
そうねぇ、少なくとも現行の化石燃料を使って飛行機を飛ばす時代は
そのころには終わっているんじゃないかな。
もっと環境に優しく、リーズナブルな代替燃料が開発されるんじゃないかと。
それはすなわち、中東勢のアドバンテージを奪う何かでしょう。
が、今あるオイルマネーを未来の技術に投資しているならば
この先100年くらいは中東は大丈夫かな?
ま、そんな先の事はわからんけども。
もしかしたら、電気だけで飛ぶ飛行機が登場したりして。
今の技術じゃありえないけど、50年後はどうだろう。
だって、ライト兄弟がブルブル飛行機を飛ばしていた頃から100年で
777がノンストップで太平洋を越えてく時代になっちゃった。
技術革新の速度はこれからも加速度的に速くなっていくだろうから
たった50年で、今の我々の想像力を遥かに上回るものができたっておかしくない。
太陽電池だけで飛ぶ飛行機とか。
昼しか飛べんけど。
ま、、、電気だけってのは流石に無理かな。。。



-ブログ, 雑記

Copyright© 安西副操縦士のログブック , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.