ブログ 雑記

海外出てから大きな決断迫られる機会が増えた気がするのね その2

2019年10月5日 >

海外出てから大きな決断迫られる機会が増えた気がするのね」の続き

このアロハエアカーゴ、使用機材が737-300なんですよ...

767も飛ばしてますがマイアミベースしか今は募集してないようで。ホノルルベースはイッパイなのかな。

んでこの737-300ですが、所謂「クラシック」と呼ばれる部類の飛行機でコックピットはこんなカンジ。

 

 

 

僕が今乗ってるエアバスはこんなん。

 

 

もうね、誤解を恐れずに言えばですね、737-300からしたらA320なんてハッキリいってトイなんですよ。キッズのトイ。副操縦士になってから第三世代の飛行機ばかり乗ってきて今やトイザラスのトイでヌクヌク飛んでる安西さんが、いきなり漢の中の漢が飛ばす飛行機であらせられる737-300なんて、果たしてまともに乗れるのでしょうか、、、

 

 

まぁ、路線図を見ると当然Interislandばかりで、慣れるまでの問題なのかもしれませんが、SIMでFailする確率地味に30%くらいあるんちゃうか。

でもまぁこっから737-300行くなんてソレは確かにいとをかし。人生をまた少しだけ愉しくするための良いスパイスにはなり得ると思うんですよね。

 

その後の転職行き詰まりそうだけど...

 

 

 

安西副操縦士のログブック パイロット ブログ



-ブログ, 雑記

Copyright© 安西副操縦士のログブック , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.