半年ぶりでしょうか、サンパウロにやってきました。
ブラジルは南半球にあるわけなんで、当然北半球から行く時は赤道を通過せにゃなりません。
それでは問題です。
赤道通過の際、コックピットではどんなことが行われているでしょうか。
A
特になんもなし。
B
赤道上空は暖気と寒気の境目となっており中程度の乱気流が予想される。よって、赤道通過の前後5分はシートベルトサインをオンにし、客室でのサービスは中断しなければならない。
C
緯度がゼロになった際、操縦室の計器類が一時的に誤作動を起こす可能性があるため、注意深くモニターし必要があれば規定に従い措置を講じる。
あぁ、帰りも長いなぁ。
安西副操縦士のログブック | パイロット ブログ