会社のメールにFlight Swap Requestとゆータイトルのメールが着信。
開いてみると、ボクのフライトとあなたのフライトを交換してほしいとのこと。国にいるワイフが妊婦で、少しでも早くかえって側にいてやりたいと。
うーん、私も以前似たような経験しましたからね。なんとかしてあげたいんですけど。しかし、ただでさえ家を空けがちですから、これ以上家族に負担をかけるような仕事を抱えるわけにはいかず、お断り。。。
いや、僕一人で単身赴任でもしてるんなら受けてあげたんですけどね。
こういうのはまさにエクスパットパイロットあるあるなんですね。兄弟の結婚式で休みをリクエストしていたのにリジェクトされて国に帰れないとか、急に親が具合い悪くなって、、、とかね。実家がお隣の国とかならまだなんとかなることもあるんでしょうが、地球の裏側からやってきたような人にとってはホント難しい。
もちろん、そんなこともあるであろうことは予想もしてたし覚悟もしてたと思うんですけど、実際に起きてみると、やっぱ辛いんですよね。人間だもの。
だから、海外に挑戦してみたいって人は、まだ周りの人が元気な若いうちにやっちゃったほうがいいのかなって思いますね。でも子供が小さかったりこれから子作りしようって思ってるんだったら、またそれはそれで大変なことが沢山あるだろうし。
まぁ何かしらに挑戦するってことは、痛みも当然伴うわけで、あれもこれもってわけにはいかないんだけどさ。
それでも、日本のサラリーマンよりは絶対海外のほうが融通利くとは思いますけど。家買った直後に転勤命令なんてそんな人権侵害聞いたコトないし。
とにかく、シンガポール人の彼が少しでも早く国に帰れるといいのですが。
安西副操縦士のログブック | パイロット ブログ