FLIGHTという映画をみました。
飛行機の映画というよりはアル中のおっさんのヒューマンドラマでした。
おもろかったです。
主役のおっさんは勿論だけど、コパイ役の兄ちゃんの演技力は見事。
あのテンパった感じがどこぞのコパイを彷彿とさせる。。。
飛行機は多分Boeing717かな?ハワイアンエアが飛ばしてるやつ。よくわからんが。
それにしても気になったのはやっぱりアメリカ人によるATC。
例えば、"What's your ride like?"ってやつ。
気象状況はどうっすか?揺れてますか?
みたいな意味なんだけども、カジュアルすぎでしょ。欧米か。
こんなの和風な航空会社に言ったってSay againの連発ですよ。
あとは緊急降下してるときの
"We are in a dive!"ってやつ。
Diveなんて日本の上空で管制に言ったら
なんか楽しそうじゃん!ってなっちゃうよ。
ネイティブの連中ってなほんとに。
そういや昔イギリス人パイロットがアメリカのATCはヒドイって言ってたな。
まぁ、わからんのは俺だけなのかもしれんが。。。
FLIGHT
2014年1月25日 >