友人のCAがJETSTAR JAPANのCAにAPPLYしたようで
先日最終面接に行って来たとのこと。
同時に、会社説明会も行われたようで内容を伺ってみたところ、、、
受験者
「給料いくらすか?」
担当者(外人)
「それが未定なんだよハニー。ま、高すぎもせず安すぎもせず
君たちをハッピーにする程度なんじゃないかな^^」
受験者
「交通費は?」
担当者(外人)
「それも未定なんだ、ごめんよハニー。でも、今格安バス会社で
君たちを東京から送迎できるよう交渉中なのさ^^」
ってなかんじだったようです。
受かってもい行かねーって言ってました。
明らかに現職より待遇が下がるのをわかっていて受験してんだから
給料減を補う魅力を期待していたのに、、、なんかいい加減><
ということです。まーそりゃそうですよね。
ちなみに地上職の内定を勝ち取った別の友人。
既に交通費無しとボーナス無しが確定してるとか。
成田なのに交通費なしってどゆこと?!
って怒ってました。内定はお断りするようです。
私の予想では、ボーナスは出ると思います。
おそらく業績次第で変わるのでしょうから、とりあえず無しにして
それでもよければ来てくれってことなんでしょう。
ところで、JETSTARではSTAYがないんです。
必ずベースである成田に帰ってきます。でないと、CREWのホテル代や
パーディアム(食事代など)がかかってしまうから。
STAYしなければならないようなところには、なるべく飛ばないんです。
これは他の国のJETSTARも同様のようです。
さすが、、、徹底的ですね!
しかし、上記のような待遇で本当にいい人材が集まるのでしょうか?
ちょっと気になるなー。
JETSTAR JAPAN CAの待遇やいかに!?
2012年5月22日 >