Jet StarやPeachの相次ぐ欠航のニュース。
とにかくカツカツで飛行機を飛ばし利益を得る。
LCCのこのスタイルがあだになっているようですね。
特に、機数の少ない立ち上げ直後の時期ですから尚更。
それにしてもJet Starは成田の門限に2度もしてやられたわけです。
実は私、Jet Starの説明会に出たのですが、担当者曰く
『成田の将来性を考えれば十分に勝機はある」
だそうですが、僕にはとてもそうは思えない。
3000m越えの滑走路はたった1本。東京までのアクセスは最悪。とどめには『国際』という名の付く空港であるにも関わらず、もはや成田の代名詞とも言えるCerfew。
とはいえ、彼らも市場のリサーチをしています。私の様な一パイロットが逆立ちしても辿り着けないような根拠や数字をもとにビジネスを始めたはずです。
とにかく、ここ数年は目が離せませんね!!
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
LCCの欠航
2012年7月14日 >