節操なくギラつく太陽のもと、埃にまみれてチェックアウト致しました。安西副操縦士復活。
いや、長かったがな。海外志してFAAATPLの勉強始めて約2年半。この日の為の2年半だったのかと思うとビール飲みたくなってくる。日本で国際線飛びながらそれなりにパイロットらしい生活しつつもモチベ切らさずここまでやってこれたことがこの2年半の最大の収穫じゃなかろうか。
若かりし頃のASKAとタモさんが唄うように、この世はホントにもう追いかけても追いかけても掴めないものばかり。人生がこうも短いのであれば尚更。しかし、たまにこうして掴めるものがあるもんだから、また背伸びして頑張ってしまいそう。
さて次はどうするかね。キャプテンになる前に投資で成功してパイロット引退かな。そりゃいいね。皆が反対しそうでワクワクしますなぁ。アーリーリタイアできなかったら仕方なくキャプテンに、、、
なんて調子こいてたら昨晩前社でしごかれた機長が夢に出て来た。審査で落とされる夢。
「まだまだ安心するな。」
てか?
わかってるっつーの。
わかってますよ。
わかってますってば。