日本に興味シンシンのポルトガル人CAさんによると、会社の規定で日本路線には必ず日本語話者を乗務させることになっているんだとか。日本人英語できねーから。
まぁ、確かに外資系の航空会社に乗るときは必ず日本人CAさんいる気がするけど、まさかそんな規定があるとは。CAさんのマニュアル読むことないからなぁ。
パイロットのマニュアルにも日本人の英語がしょぼいとはっきり書いてあるわけだが、ちょっと世界中の航空会社のマニュアル拝見してみたいですなほんと。日本人の英語力の無さはいったいどれほど世界共通認識なんでしょーか(; ̄ェ ̄)
安西副操縦士のログブック | パイロット ブログ